2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

營魄

熟語 營魄 読み えいはく 解説 活動する魂。 営がよくわからない。動く物っぽいが…。あるいは営門? 営門なら、魂魄の内側に精神があって、そこに入るための門前に魄が燃えてるのかな? 魂魄は陰陽に別れているので、魂には今で言う交感神経と副交感神経みた…

滌除

熟語 滌除 読み できじょ 解説 洗い清める。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第十章 もっと詳しく 滌除をGoogleで検索 滌除をコトバンクで検索 滌除をweblioで検索

天門

熟語 天門 読み てんもん 解説 頭部にある門。 字面からいえば目鼻耳口なんだろうが、老子はこれらに頼ることは否定してるんで、脳を柔らかくせよという意味ではないか。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第十章 もっと詳しく 天門をGoogleで検索…

開闔

熟語 開闔 読み かいこう 解説 扉を開くこと。 開閉という説もある。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第十章 もっと詳しく 開闔をGoogleで検索 開闔をコトバンクで検索 開闔をweblioで検索

明白

熟語 明白 読み めいはく 解説 正しいことが何かを熟知していること。 白、つまり、正義や潔白に対する絶対的なセンス。明らかな白。 →明-浅はかな智慧と絶対的な智慧 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第十章 もっと詳しく 明白をGoogleで検索 明…

無状

熟語 無状 読み むじょう 解説 状態がない。形にならない。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第十四章 もっと詳しく 無状をGoogleで検索 無状をコトバンクで検索 無状をweblioで検索

繩繩

熟語 繩繩 読み じょうじょう 解説 ぐちゃぐちゃした様子。 たぶん、たくさんの縄が絡まりあって、わけわかんなくなった様子。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第十四章 もっと詳しく 繩繩をGoogleで検索 繩繩をコトバンクで検索 繩繩をweblioで…

惚恍

熟語 惚恍 読み こつこう 解説 ぼんやりして、捕らえ所のない様子。恍惚状態。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第十四章 もっと詳しく 惚恍をGoogleで検索 惚恍をコトバンクで検索 惚恍をweblioで検索

古始

熟語 古始 読み こし 解説 物事の根源的な始まり。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第十四章 もっと詳しく 古始をGoogleで検索 古始をコトバンクで検索 古始をweblioで検索

道紀

熟語 道紀 読み どうき 解説 道のしるし。 紀は記と同じようなものじゃないか。歴史をたぐっていけるように記述したもの。またはそれをたどっていくことと考えている。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第十四章 もっと詳しく 道紀をGoogleで検索…

微妙

熟語 微妙 読み びみょう 解説 わずかな妙。 小さなできごとの本質。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第十五章 もっと詳しく 微妙をGoogleで検索 微妙をコトバンクで検索 微妙をweblioで検索

玄通

熟語 玄通 読み げんつう 解説 深く通じていること。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第十五章 もっと詳しく 玄通をGoogleで検索 玄通をコトバンクで検索 玄通をweblioで検索

太上

熟語 太上 読み たいじょう 解説 最高にすばらしい。 大上と書いても良い。上より大きいこと。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第十七章 もっと詳しく 太上をGoogleで検索 太上をコトバンクで検索 太上をweblioで検索

仁義

熟語 仁義 読み じんぎ 解説 儒教が重要とする徳目の上位二つ。 五常といって「仁、義、礼、智、信」の順に大事にされた。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第十八章 もっと詳しく 仁義をGoogleで検索 仁義をコトバンクで検索 仁義をweblioで検索

昏亂

熟語 昏亂 読み こんらん 解説 混乱とほぼ同じ。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第十八章 もっと詳しく 昏亂をGoogleで検索 昏亂をコトバンクで検索 昏亂をweblioで検索

貞臣

熟語 貞臣 読み ていしん 解説 忠臣。主君のために命がけで働く臣下。 貞とは元来、国家運営の基本方針を王が占いで神様から聞き出す行為だから、僭越な臣下かもしれない。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第十八章 もっと詳しく 貞臣をGoogleで…

飄風

熟語 飄風 読み ひょうふう 解説 つむじ風。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第二十三章 もっと詳しく 飄風をGoogleで検索 飄風をコトバンクで検索 飄風をweblioで検索

驟雨

熟語 驟雨 読み しゅうう 解説 にわか雨。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第二十三章 もっと詳しく 驟雨をGoogleで検索 驟雨をコトバンクで検索 驟雨をweblioで検索

輜重

熟語 輜重 読み しちょう 解説 荷馬車。 食料を積んだ馬車の部隊。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第二十六章 もっと詳しく 輜重をGoogleで検索 輜重をコトバンクで検索 輜重をweblioで検索

榮觀

熟語 榮觀 読み えいかん 解説 すばらしい眺め。 栄光の舞台に乗ったときに見える景色。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第二十六章 もっと詳しく 榮觀をGoogleで検索 榮觀をコトバンクで検索 榮觀をweblioで検索

燕處

熟語 燕處 読み えんしょ 解説 燕が巣を作るような場所。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第二十六章 もっと詳しく 燕處をGoogleで検索 燕處をコトバンクで検索 燕處をweblioで検索

超然

熟語 超然 読み ちょうぜん 解説 平然として動じない様子。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第二十六章 もっと詳しく 超然をGoogleで検索 超然をコトバンクで検索 超然をweblioで検索

萬乘

熟語 萬乘 読み ばんじょう 解説 一万両の戦車。 乗は戦車を数える単位。 戦車とは四頭立ての馬車に隊長と副官と御者が乗り、まわりを護衛の歩兵が固めたもの。一乗が兵員何名を指すかは時代によって違うが、同時の部隊は三十名程度だったようだ。つまり一万…

轍迹

熟語 轍迹 読み てっせき 解説 わだち。 馬車が通るときに車輪が作る溝。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第二十七章 もっと詳しく 轍迹をGoogleで検索 轍迹をコトバンクで検索 轍迹をweblioで検索

瑕謫

熟語 瑕謫 読み かたく 解説 瑕(物につくきず。)謫(過ち。) 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第二十七章 もっと詳しく 瑕謫をGoogleで検索 瑕謫をコトバンクで検索 瑕謫をweblioで検索

籌策

熟語 籌策 読み ちゅうさく 解説 計算棒。 計算が簡単にできる棒。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第二十七章 もっと詳しく 籌策をGoogleで検索 籌策をコトバンクで検索 籌策をweblioで検索

關鍵

熟語 關鍵 読み かんけん 解説 關(かんぬき。)と鍵(鍵。) 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第二十七章 もっと詳しく 關鍵をGoogleで検索 關鍵をコトバンクで検索 關鍵をweblioで検索

繩約

熟語 繩約 読み じょうやく 解説 縄の締め付け。締め上げること。 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第二十七章 もっと詳しく 繩約をGoogleで検索 繩約をコトバンクで検索 繩約をweblioで検索

襲明

熟語 襲明 読み しゅうめい 解説 明を襲ぐ。絶対的な知識を受け継げ、応用したもの。 →明-浅はかな智慧と絶対的な智慧 登場する章 1個の章に出現、総登場回数1回。 第二十七章 もっと詳しく 襲明をGoogleで検索 襲明をコトバンクで検索 襲明をweblioで検索