第三十七章 無名の樸は、夫れ亦た将に無欲ならんとす。

原文

道常無為、而無不爲。侯王若能守之、萬物將自化。
化而欲作、吾將鎮之以無名之樸。
無名之樸、夫亦將無欲。不欲以靜、天下將自定。

訓み下し文

(みち)(つね)()すこと()きにして、(しか)()さざるは()し。侯王(こうおう)()()(これ)(まも)らば、万物(ばんぶつ)(まさ)(おのず)から()せんとす。
()して(おこ)らんと(ほっ)すれば、(われ)(まさ)(これ)(しず)むるに無名(むめい)(ぼく)(もっ)てせんとす。
無名(むめい)(ぼく)は、()()(まさ)無欲(むよく)ならんとす。(ほっ)せずして(もっ)(しず)かならば、天下(てんか)(まさ)(おのず)から(さだ)まらんとす。

解釈

道はなにもしないが、できないことはない。王が道をしっかり守るなら、みんなは自分から変わっていくだろう。
しかし、道に向かおうと欲を出すなら、私は無名の撲で、はやる気持ちを鎮めよう。
無名の撲、それはまたの名を「無欲であろうとする」だ。欲を消し静かになれば、天下は自然と安定するだろう。

備考

道に習って何もしなければ勝手に平和になるという教え。第五十七章と合わせて読むと良い。

道常無為、而無不爲。
たとえば第八章の水のように意識的にはたらかなくても生物をはぐくむ。第三十八章でいう「上徳無爲、而無以爲。」と同じ。

侯王若能守之、萬物將自化
化けるを変化とした。道に向かいたいとする心の変化。第三十二章に「侯王若能守之、萬物將自賓」とある。「自化」は第五十七章にもある。

化而欲作
道に欲は禁物だから道へ行こうと欲を出すのはNG。「作」は第二十八章でいう「割」と同じ。変化の方向が道具となって便利に使われようとすること。

無名之樸、夫亦將無欲。
道以外の無欲。

ヒント


侯王(こうおう)


(ごと-し|も-し)

まるで〜のようだ。
もし〜ならば。

(ぼく)

丸太。
切り倒して枝打ちしただけの材木。
無名の樸

(か-す)

変化する。

熟語(5種/5回)

天下 萬物 無欲 侯王 不欲

ルビ無版下し文(コピペ用)

道は常に為すこと無きにして、而も為さざるは無し。侯王若し能く之を守らば、万物将に自から化せんとす。
化して作らんと欲すれば、吾将に之を鎮むるに無名の樸を以てせんとす。
無名の樸は、夫れ亦た将に無欲ならんとす。欲せずして以て静かならば、天下将に自から定まらんとす。